2009年3月20日金曜日

おでかけ。

先日名古屋に行った事を靴先生に話したら
「ツーリング行きたいねぇ~行きたいねぇ~」
って先生が靴作りどころではなくなったのでツーリング行ってきますた

TOKYO湾一周。




ルートは江戸川区の国道14号から時計回りにグルグル。

朝7時に錦糸町集合だったんだけどお約束の遅刻。
んな早く起きれるかっての・・・
さすがじじい早起きだなあ。

14号混んでるとのことだったので湾岸道路から千葉方面へ。
家出たトコでアメリカ帰りのSくん発見。
やっぱ歩くスピードが速い。

千葉市内で追いついた。
先生一人かと思ったら娘さんともう一人知らん人がおった。
誰だよ・・・


11時ごろに中間地点のフェリー乗り場到着。





海だー

近くの市場でごはん。




ばんやさん。
房総半島のツーリングごはんの定番だそうです。





刺身とか寿司くった!
おなかいっぱい!







1000ccオーバーに囲まれるとホーネットさんがちっこく見えますです。
1台だけ250ccとかもう罰ゲームかと・・・





フェリーで30分ほどで久里浜に到着。

北上して横浜の中華街にちょっと立ち寄って
さらに北上。





港区のSuperRacerとゆうお店でお茶しまんた。
バイカーご用達のカフェさん。
スタッフにぶっきらぼうなおねーさんがいて萌えたのは内緒。


レインボーブリッジ通ってお台場で解散。
一周約200kmのツーリングでした。

花粉症のお鼻ムズムズでつらい。
フルフェイスでくしゃみって地獄ですよ
みなさんどーやって対処してるんでしょね。。

しっかしまぁ排気量デカいバイクってやっぱ速いんですね
VMAXが想像以上に速くてびっくり。
10年ぶりの新型が来月出るそうです。
230万円。
日本ではあまり売る気ないんだと。



なんかスズキっぽい顔になったな。

あれだ
FF(何作目か忘れた)の主人公が乗ってたバイクは
VMAXがモデルだったらしい。

ぼくの誕生日が発売日です。
だれか買ってくれたのむ。



ブログ更新が少ないです。
週一くらいしか家から出ないから書く事ねえんだよう。
家でアニメ見てるだけだもんな。
今後もたぶん書く事ないのであんま更新しません。
ふと思い出したらたまに見て生存確認してやってください。


そういや夏くらいに革用のミシンを買おうと思ってます。
そのうち買うことになるだろうから早め早めに。
ヤフオク見てるとピンキリなんですよ、値段。
3万くらいから50万円くらいまで。
しばらくリサーチが必要なようです

あと
来月頭にちょっとキムチの買い付けに行ってきます。。