どうも各種ランプがぼやけて見える。
LEDに変えてみよう。

このテールランプが好きじゃなくてですね
なんか、こぉ、ヤンキーぽくて嫌いだあ。
どうしてここだけこんなに不細工なんだろう。
CBR1000RRのテールランプを落札してみました。
中に入れるLEDは作ってみます。
こーゆー時アキバが近いっていいなー。
秋月電子さんで購入です。
アキバの電気屋さんすごいよ~
盗聴器キットとか普通に売ってるんですよw
右:赤とオレンジのLED
左:CRDってゆう定電流ダイオード
下:基板
LEDは単価5円くらいです。
今回はついでにウインカー球もLEDにしちゃいました。

上:元々の
下:作ったの
見た目ひどいなww
普通に使えるのでこれでいい!

付けてみた。
ぴったり。
さすが兄弟。
リアウインカーはテールランプの中に内蔵しました。
フェンダーごと取ったので見た目スッキリでよいです。
ピカーッッッと。
ハロゲンに比べてシャキッと光るようになりました。
めでたしめでたし。
めでたくねーよ!
家追い出されることになったので
新居契約してきました。
とりあえず少しだけの間なのでレンタル倉庫(コンテナ?)に・・・
2ヶ月で4000円!
友達に話したら
「超カオスヘッド(笑)」
て言われた。
む。これのことか。
コンテナ内に換気扇があって電源もとれそうなので
これに近い生活ができるかもしらん。
面積1.5坪だけど・・・
エンディングの歌かこいいなーって思ったらMAKAIさんだた。
明日は大学の時の後輩さんが東京に来るらしいです。
無事に辿り着けるんでしょうか・・・