2009年1月8日木曜日

MMD。


MikuMikuDanceなるソフトがあります。
3Dミクさんを動かしてしまおうとゆうものです。
ニコニコ動画にはこれを使った動画がいっぱいあがっててなかなか楽しい。


レッツたんではまともに動かなかったので諦めてたんだけど
エプソンたんでさっき動かしたら華麗にうごいた!


ちょっと使ってみた。





新規作成。
ミクさん出てきた。






間接をグリグリ動かしてポーズを作ります。
けっこうむずかしいなこれ。

表情もつけれます。





某ランカさんのキラッを作ってDくんに送りつけてみた。

残念ながら、星は、出ません。



んで
フレームごとにポーズを置いていくと動くらしい。




てことで使い方がわかってきたので

ちょっとテスト。









バックにハルヒさん入れて一緒に踊ってもらいました。

イントロだけ・・・
たった数秒の動きに30分もかかったwwww
なんかフワフワしてるしww
むずかしいよこれww

髪の動きとかつけると楽しくなってくる。



使いこなせたらこんなこともできるようになるらしい。

DeDeMouse!!
なんかいいな。楽しそうだ。
ちょっと勉強してみよう。

確定申告。


税務署さんにいってきました。




バイクで10分くらいの京成立石駅の近くなんですが
なんかわかりにくい場所で迷った。



特に不備はなくて3分くらいで完了。
青色じゃないので・・・


レーシックの手術代が医療費控除として使えました。
おかげで還付金額がかなり増えた。
他の治療費もちゃんと領収書取っておけばよかったなあ。
結構病院にお世話になった去年でした。

で、
職員さんと領収書の話をしてたら
どうやらネット経由での申告の場合は領収書不要らしい。

ええー・・・


なんか、適当なんだな。

朝。

おはようございますー

そういえば確定申告しなきゃ。
還付申告は1月でもできたはず・・・
来月になったら混みそうなのでいまのうちに

ねむい。
ゴソゴソしてたら寝るの遅くなった

牛乳飲んだら行ってこよう・・・

2009年1月6日火曜日

派遣村。

あいつ派遣村行ってんじゃないの~?

とか言われてそうなぼくですが行ってません。

まあ
ニートだしね。




今日はハローワークに行ってきました。

求職活動しないと失業手当がもらえないので・・・
今月中旬から手当てがつくみたい。
3ヶ月間。
なんか普通にバイトするよりたくさんもらえるらしい。
働いてないくせに。

4月からハロワ経由で職業訓練校とゆうのに行こうと思ってます。
これに通ってる間はずっと失業手当がもらえるらしい。
学校は最長で2年間とかあるんだけど・・・
勉強しながら2年間もお金がもらえるってすごいな。

で、浅草に「製くつ科」のある訓練校があるんで
そこに行けたらいいな~って思って今日ハロワで相談した。

なんかぼくは無理らしい。
倍率が10倍近い上に、優先枠があるとかなんとか。
ふむ
ざんねん。

他の学科を調べてみたんだけど
けっこう楽しそうなのが多いんですよね。

自動車整備、自動車塗装、CAD/CAM、溶接造形、
建築設計、木工技術、パソコングラフィック、アパレルパタンナー・・・
などなど

やばいなー
溶接とかめっちゃ楽しそうだな。
自動車整備を2年間勉強すると2級整備士とか取れるらしい。

申し込みは来月までらしい。
ちょっと考えてみよう。
と思う。

MTBをつくろう3。


こんちはっす。
みなさんお仕事がんばってますか?
風邪ひかんよにがんばってくださいね。



昨晩、自転車の細かい部品を少しお掃除して磨きました。



シマノのHGスプロケとクイックレリーズ、カロイのシートポストです。
まあまあきれいになった。






そしてホイールですねー。
リムはALEX、ハブがシマノです。
MTBの定番だけど信頼できる組み合わせ。
スポークは10本くらい新品を入れました。
リムにこびり付いてたブレーキカスをペーパーで落とします。
ブレーキ性能に関わる大切な部分なので
丁寧に、
丁寧に。
しっかり振れも取ったのでまっすぐ回ります。

この後輪のハブがかなり当たりだったみたい。
めっちゃ回るー。
ぎゅーーーーーーんって。
シマノっぽいカチカチ音も心地良いです。


だいぶできてきた。
あとはブレーキとかケーブルとかレバーとか。
一番大事なとこだ。

ちゃんとした自転車の部品って、単品で新品買うと結構高いんですよ。
上の方の写真のはそれぞれ3000~5000円くらいでしょうか。
ホイールは特に高い。
安いのでも1本10000円くらいする。
車かよ・・・っていう。

ホームセンターで売ってる自転車とか
ほんとどうやったらあんな値段で売れるのかと思うよ。

Yくんは
「てか予算上げていいよww」
って言ってくれたんですが、
大丈夫。
任せてくれー。

中古パーツばっかでなんかフルレストアみたいになっちゃったけど
そこは許してw

新品のビミョーな安価パーツより
中古だけど安心できるパーツを使いたいんよ。
危険な乗り物だからなあ。
見た目も大事ですが
安全第一。

完成まで、もうすこし。

2009年1月4日日曜日

なにかとお正月っぽい。

Bloggerに「Year of the OX」ってゆうタイトルのエントリが多数あがってる。
丑年とゆうことを意味するんでしょうか。

って
外国にも干支の概念はあるのか?
ちょっと気になったけど
まあ
あってもなくてもどっちでもいいや。。。




東京に帰ったら年賀状が8通届いてた。
8通も・・・だと?


あ、知り合いは2通でした><
ごめんなしあ><

Yくんの年賀状には娘さんの写真。
かわいいなあ!
おっきくなったな~。
ありがとー!


Dくんからは話題のmixi年賀状。






すごいの送りつけてきたな!
ありがとうww
もちろんマイミクさん全員にこの絵で送ってるんですよね!?
このキャラはなんてゆう人なんだろう。


残りの6通は自動車メーカーさんたちと、
こないだ買ったエロゲーのメーカーでした・・・
(一人暮らしじゃない人にも送ってるんだろうか?)

なんとゆうか、はぁ。




昨日、
↑ココに初詣に行ってきました。

東京で過ごす初めての年始なので
初詣ポイントとか知らないんですよね。
とりあえず近くの神社ってことで。
べ、別に巫女さん見に行ったわけじゃないんだからねっ!





鳥居。






うわわ。
すっげえ人だ。
めんどくせえ。
はよ金投げて帰ろう。


帰りにアキバの福袋を見に行ったんだけど
3日ということでもうどこのお店も売り切れ。
ざんねーん。
ソフマップでPC2-6400の2Gメモリが1000円だったよー。
あとなんかケースが全体的にやたらと値下げしてた。





キョン子さんのエルグランドがいました。
新年早々照れてらっしゃる。
ジャンク通りの辺りでよく見かける。




やばいよ
ヤフオク収入が生命線なんですが、
年末からずっと入金がないので死にそうです。
明日はやっと月曜日!
うう
早く朝になってくれ