2009年1月24日土曜日

ノートPCまつり。

今日のアキバはなぜか全体的に中古ノートPCの投売りが目立ってました。
ソフマップが中古の日ってことで30~50%オフとかやってて楽しかったです。

昼ごろにはレッツノートW2のOSなしが9900円で売られてて、

おいおいこれって絶対やすいよねやすいよね
でもソフマップがこんな値段つける訳が・・・

って思いながらケータイでヤフオク相場を調べてたら他の人に買われてしまった(´・ω・`)
自分を信じてあげるべきでした。くやしい。


で、ぼくがかったのはIBM/ThinkPad-X40です。
スペックはPenMの1.2G/メモリ1G/HDDなし/バッテリ死亡です。

ジャンク屋(店名失念)で昨日まで20000円だったんだけど
今日はソフマップ効果なのかどうか半額になってた。
そして値切ったところ「ACアダプタなしなら7000円でいいよ」ってことで買ってみた。
完動品だと25000~30000くらいが相場。
アダプタは違うジャンク屋(インバース)で300円で購入。




大きさはレッツたんと同じB5サイズです。
フラットな分、X40の方がちょっと薄い。
やっぱB5サイズが大好きです。

これが稼動できればレッツたんを心置きなく売れるー!


ということで欠品のHDD探し。
ちこっと特殊な1.8インチなので20/40/60GBしかありません。
そして高い。
SSDと同じくらいの値段。
かといってSSD突っ込むような必要もないので
コンパクトフラッシュカードを突っ込んでHDDとして使うことにします。

用意する物

・CF→IDE変換基盤・・・500円くらい
・CFカード(8GBもあれば)・・・1000円くらい
・SDカード(Dドライブ割り当て用/8GB)・・・1000円くらい

以上!
本体と合わせて10000円!

全部揃ったら試してみますです。

2009年1月23日金曜日

業務連絡2→f100さん

とりあえず一発目。






ちょっと画像荒いな。
あとでUPし直しますです。

Q.
・イナヅマフォントは元のをトレースしたけどどうでしょう
・URLのフォントはどんなのにしよう(↑はなんとなくウィリス/ジープっぽいやつ)
・店名どこに入れるかな


修正箇所よろしくなのです~。



おまけ



2009年1月22日木曜日

趣味にも目標。

ありがたいことに依頼をいくつか頂いたので
昨日からこもって作業してました。





シルエットとか文字とかは簡単なんです。
データ作るのもカス(カットした部分)を取るのも時間かかりません。
イラレとか使わなくてもフリーソフトでデータ作れます。


なんですが今回はやたらと細かい。





こーゆうのになるとデータ作るのに1、2時間とかかかっちゃいます。
キャラの素性を知らないので表情が合ってるのか合ってないのかわからん(´ ω `)

カス取りは裁縫に使う、なんか尖がった物が使いやすい。
あとマイナスの精密ドライバーとか。


金髪とかヒラヒラの服とかになるともうカオスです。





単色のくせにレイヤーがすごいことに。
これはノートPCじゃムリだあ。
フルHD万歳!
そしてペンタブレットが役に立ってきてるのがうれしい。





なんか失敗。



今年はいっぱいアニメ見て勉強しようと思います。
目標100本見るよ!

DくんやSくんにおすすめしてもらいながら見てます。

・予定

なのは(完)
なのはA's(完)
なのはStrikerS(完)
ハルヒ(完)
らきすた(完)
クラナド(完)
クラナドアフターストーリー(休憩中)
かんなぎ←今ココ
苺ましまろ
攻殻機動隊

おすすめがあったら教えてくれるとよろこびます!
見たことないのばっかりなんでたいがいの物は楽しく見れそうな気がする。

業務連絡→f100さn

サーセンw
今みたw

今晩サンプルUPしまっす
フォントは自作してみよう

ちょっとアキバいってくる・・・