2009年12月27日日曜日

うぉ。

およよいつのまにかカウンターが10000こえとる!
なぜこんなブログがwwwwサーセンww

がんばって社長になるまで続けますんで生暖かくみまもってください

2009年12月26日土曜日

あわわ。


年末です年末ですー

実家に帰りたいがそれどころではないなんか就活とかしちゃってますうはっ
くりすます?なにそれおいし(ry

Erimiたん修理中です



予想よりひどくて


フレームぐちゃっ



ジェネレータカバーぐっさり





て感じで楽しくなってきた

今日はカバー交換してみた


コイルたん。




メッキにしてみました



1時間くらいかかってやっと終わったーーー
て思ったらなんかスターターのギヤ入れるの忘れてたwwうぉ


こんなことばっか毎日やってます(キモイ!

学校あと1年ちょい。
就職するべきか。だれかと組んで何かやっちゃうべきか。
お金を生み出すために本気で考えないといかんです。

2009年12月3日木曜日

SLS。


12月だー
さむいよ!



来年発売らしい!
かっこいい


昨日、唐突になんか振られてしまいました。
別れ際に、「なんか普通じゃないよね。。変態だよね」とか言われた!
くそうなんだろうこれちょっと悔しいなあ。
ううーん色々と合わない人だったのに付き合ってもらってほんとすんませんありがとうございました。

まあいいや

「google日本語入力」入れてみました。

名前がいいですよねー

ケータイでは当たり前の予測変換が。
かゆいところに手が届くことで定評のあるGoogleさんです



3文字入れたら候補が出てくるー
わりと便利です

海外に行ったときに役に立ちそうですよ
以前タイのネットカフェで日本語入力ができずに困った
その時はAjaxIMEってサイトで日本語文を作ったりしてました

いや外国だからってそんな困ったりしないっしょーとか思ってたんですけど、
英語圏以外のPCはひどいですほんとyahooJAPANにアクセスするのにひと苦労。



忘年会シーズン
学校でもそんな話が出ててちょっと和みます

そういえばお酒を飲まなくなって長いです(誘われたら飲む。でも誘われない)
久しぶりなので楽しみです

2009年11月7日土曜日

3×3


3週連続で3連休です
休みを作られると余計みじめになる


なんか最近痛いネタがないので

アキバのうさぎ神社ってとこいってきました


うさまんじゅう
巫女さんが
「おいしくな~れっ!ぴょんぴょん!」
ってやってくれるんですよ
うっは

その上の階に妹系カフェってのがあってですね
店入るとおねーさんが
「おかえり、おにーちゃん!」
って言ってくれます
一緒に行ったHさんも苦笑い

まあいいや。



ホイール磨きました
ボンスターってゆうタワシみたいな洗剤みたいなのが効くらしい




スーパーで150円くらい


before



after




すげーーー
ピカピカんなったです



Uさんと走りに行ってみました
講師の先生のお店に行ってみたんだけど
自衛隊に出兵してるらしくお留守でした





Uさんは年齢が近いのでなかなか話が合う
とぼくは思ってるんだけどリア充っぽいからそうでもないのかな
しかし遠慮がいらない人らしく気が楽で良いです
おもしろくていい人だ






いわゆるショベルヘッドってやつです
くそかっこいい
フットクラッチ+キックスターター
いじる気はないけどやるんだったらこんくらいやっちゃいたいです


またがってみたら、なんか軽くてちっちゃくて
スポーツスターに比べたらとても扱いやすそうでした
1340ccもあるのに国産250ccクラスくらいの大きさです

本格的に寒くなってきそうなので
ぼちぼち冬眠しそうです

2009年11月1日日曜日

課外。



モーターショー行ってみました!
授業の一環です。

外車はほとんどなくて(ロータスとケータハム)、国産メーカーばかりです。
がっかり!





スバルのおねーさんがセクシーでした。



FT86はトヨタバージョンのみでした。



シビックタイプR!



ちょうモノコック!



あいかわらず、運動不足です、関節が痛い。

2009年10月20日火曜日

冬。


寒くなりましたねー
もう死にそう
インフル患者がすごい勢いで増えてるみたいです
みなさん大丈夫ですかね。

先日彼女さんの家に行くという拷問に近い出来事がありました。
お互い、いい歳なので向こうの親御さんもまったり見守ってくれてるようです。
なんですけど、やっぱ「働け!」ってゆう圧力があってですね。。
やだー
働きたくないよー
とか言えんよ。しゃれにならんよほんと。つらいよ。
27歳ってもうそんな歳なのかね。
あと3年はニートでいたいです。
周りに無職の人が多すぎて感覚おかしくなってるのかな?


久々にハーレーさんに乗っておでかけしました。




うーーーーんやっぱいいなー気持ちいい!
883Rたんかわいいよ
交通安全祈願にまた鷲宮神社に行ってこようと思います。


来月頭に学校で学園祭的なものがあるみたい。
なんかクラスで出店的なことをするらしいので
若い子たちだけで勝手にやっとけ!って感じですが
一部のでしゃばりな年寄りが手伝わないと話が進まなかったりする。
ん。老害ですよ。

とゆうわけでSくん、男臭いですがよかったら遊びに来てください。
(11/3だったかな?)


年明けたら大型二種免許取りに行こうかな、と検討中です。
金ないからまた一発です。
都バスの運転手さんとかどうなんだろう。



f100さん、ごめん!
もらってた作業なんですが、実行できない!(環境的に)
ほんともうしわけないですごめんなさいごめんなさい。
3月には3周年だというのに申し訳ない。

2009年10月10日土曜日

引っ越し。



ちと車を買ってみた。
都内を車で走るのは新鮮な感じです。
バイクに比べてすごい時間かかるのね。

さっそくタイミングベルトとウォーターポンプを交換。
なんとゆうか、学校で勉強してることが日常生活で使えるととても便利だー。


先週、痛G2行ってきました。
前回より規模が倍くらいになってる。
この産業はまだ元気らしい。
企業が本気になってきて、なんかすごいことになってた。










ホイールがすごい。












なにこのひと・・・





というわけでもうすぐ東京モーターショーです。
FT86見てきます。

2009年10月2日金曜日

365日。

一ヶ月ぶりに・・・





東京へ来て1年が経ちました。
だいぶ慣れてきたようで、それなりに楽しくやってます。
明後日の日曜日に家から追い出されることになったので、
家財をまとめてしばらくまた放浪してみようと思ってます。

またレッツノート欲しいな~って考えてたら
ちょうど先日新型が発表されました。
W・Tモデルが廃止になって今回その代わりとなるS・Nモデルが追加。
狙うはやっぱり旧Tモデルが進化したNモデル。
特筆すべき点はなんといっても標準6セルバッテリーで16時間駆動!
Core2Duo2.66GHzを積んでこの駆動時間。
すげーーーーさすがレッツたん。
安くなったら欲しい。




おとついが期限だったので学校の授業料を納めてきました。
後期半年分で¥60000。


「9月中に退学すれば後期分は納めなくてもいい」
ってことで、先生が多くの生徒に退学を促していました。
出来が悪いやつは邪魔だから、頼むからさっさと辞めろ
とばかりに成績の悪い子たちを呼び出して怒鳴ってました。
結果、数人が退学となったんですが
人材育成の場である職業能力開発センターがこんなスタンスでいいんだろうか
可も無く不可も無くこそこそと平均を狙ってこなしている身としては
下の人たちを減らされるといい迷惑。



この先生とか他の生徒からもいじめを受けて辞めたAくんは
沖縄出身の新聞奨学生。
早朝から新聞配って学校行って帰ってまた新聞配る。
よくまあ続くもんだと感心していたのにとても残念。
てゆうかいじめとか新鮮すぎて変な感じ。
他人に干渉する暇があるんなら働きなさいよっての。




で先日チャリで転んで骨折しました。
治るのが遅い!
もう歳なんかね。。



葛西臨海公園。




アーク溶接とガス溶接の資格取れました。
年末は危険物乙四行ってみます。

2009年9月2日水曜日

民主なのか。


選挙行きました?

学校で某宗教の信者さんがいて
先月からクラスメイト相手に熱心に活動されてました。
ぼくは興味ないので賛同も批判もせんのですが、
悪く思う人もやっぱいるのでKYとか言われるんですよ。

見てる分には楽しい。




足代わりに使ってたスクーターの調子がおかしい。
バッテリーがすぐあがっちゃうんですね。
1週間毎に充電してごまかしてたんだけどどうやらバッテリーさんも死んだらしい。
トラブルシュート。
充電できるほどの電圧が発電されてないみたい。
ぬ。発電はされてるけど整流されていない。
レギュレーターが壊れてそうなのでホンダドリームで発注。

13500円!

ちょ、たけえーー
5000円くらいかと思ってた。
バイク本体より高いじゃないの。
でもこのままじゃ乗れないししょうがなく発注してみた。





届くまで裸で待機です。
ついでなのでカウルの補修中です。

原付っぽい大きさなのに
フュージョンやフォルツァ同系の250エンジンです。
通勤快速アドレスさんを250にした感じ。
ボロっちくてダサい原付みたいなのが
レプリカもびっくりな信号ダッシュとかしたら
なんかこぉ、萌えるんですっていやほんと。



ハーレーさんに北米仕様のマフラーを付けてみた。




形は同じです。
付けた人のブログとかを見てると
「こ、鼓動感が増す!!もう、日本仕様なんか乗れないもん・・・!」
みたいなこと書いてたのでわくわくしてました。

結果、なんかやかましくなった(´・ω・`)

うるさいのは嫌いなので戻した。
まったり乗ろう。

今度溶接の資格をとりに行きます。

2009年8月23日日曜日

夏っぽい。


数年ぶりに腕時計を磨きました。
買ってから5年くらいになるんかな?
ぼくは物持ちが非常に悪いので
5年も使ったって事はかなり気に入ってたんでしょうね。



風防にワシャワシャとペーパーあてます



コンパウンドとクロス拭きでそこそこきれいになります。

最近はGショックばっかで出番がないので売っちまおうかと検討中です。
使わんもんはいらん。




ジョーダン1の黒灰が復刻されました!

この色は!良い!
オリジナルの復刻カラーですね。
出雲のSくんと電話しててこの靴の話になり、
たまたまSくんがLTDさん(某並行屋)で予約受け付けてるのを発見!
電話越しに二人ともポチっと。
届くのが楽しみです。



春に脱ニートしたケンくんからの頂き物。



これすごい!
絵がいっぱい!
1kgもある!
休み時間の暇つぶしにもってこいです。





宣伝。



多摩時代のお友達のお知り合いさんが
アニメを作って上映してるそうです。
東京・大阪だけらしいので、機会がある方はぜひ・・・


てか9月にも大型連休あるのね!
知らんかったよ。
どっかに行こうとおもう!

2009年8月16日日曜日

ゆっくり。


夏休みも終わってまた学校です。
プラモデル作ってくる、ってゆううちの科らしい課題があって
ぬーん。なんとか片付きそうです。
けっこう時間かかるのね・・・



安かったのでヨタハチさんにしました。
借り物のエアブラシで挑戦。
見事失敗!
指紋が!指紋が!
3回くらい全塗装。
あーうー。



こないだハーレーさんのオイル交換しときました。
最近ハーレーサイトをちょこちょこ巡回するのが楽しいです。




純正エンジンオイル3本・ミッションオイル1本・フィルター。
15000円。
クソたけぇーー!

ヤフオクに出してる輸入業者から買うと同じ物が5~6000円くらいでした。
正規価格の原価率半端ねえな。





迷いながらなんとか完了。
オイルタンクがあったりドレンボルトじゃなくてホースだったり。
なんかあらゆる部分が国産と違うのな。
いろいろ楽しくてイイ!

セキュリティOKな屋根付き月極駐車場を見つけて契約したんですが
使用できるのが10日後くらい・・・
ということでそれまでNくんとこに置かせてもらうことに。
ありがとうNくんとSくん!
ほんとに助かりました。



と、いうわけでコミケ初日に行ってきたよ!
ちょう暑苦しい。
咲のブースに行ったら、なんか限定物が買えなかったらしく
「ウンコするぞ!」
とかそんな感じの事を叫んでる人がいた。
すげーなコミケ。

副業の方のお客さんと会ったんですが、
車の中にダンボール3箱もエロマンガ買ってやがった!
なんでこーゆう人って金持ちなんだろうね。

今日から東方さんの新しいのプレイしてます。
ゆっ、ゆっ、
やっぱり音楽が、イイ!

来週はハーレーさんの会社説明会です。
もしかしたら就職とかできちゃったりするんかなー。

2009年8月9日日曜日

帰省。


ちょっとだけ実家に帰ってきました。
天気悪かったりお金ないわでほとんど外出してません。
なんか、真夏とは思えないような変な天気の日が続きますね。

さっきでっかい地震があった!
マクドナルドにいたんだけど、グラグラしてきて
みんなキョロキョロし始めて
「ゆ、ゆれてますよね・・・?」
「ちょ、これやばいんじゃないこれ?」
とか言ってハンバーガーほったらかしで外に逃げる人多数。
こーゆー場合、外に逃げるのって正しいのかな?
ぼくは見ていた動画がいい所だったので席から動けず。
もう知らん。どーにでもなれだ。(キョンくん)


実家帰ってる間暇つぶしにテレビ見てたら
ちょうどの○ピー姐さんと押○先生のネタ(通称:のり塩事件)で
盛り上がっててちょっとテレビがおもしろかった。
速攻ゲロった旦那さんは執行猶予で釈放されたら消される気がする。

うわぁ・・・

なんか、こぉ、あ○ま山荘事件みたいに映画が一本作れるんじゃないか
ってくらいの壮大な立てこもりバトルを期待しちゃったのは
ぼくだけじゃないはず・・・(←不謹慎)
でも生きててよかったですね。
ここから芋づる式に芸能人を釣り上げたりするんでしょうか。



どーでもいい話はおいといて、ですね。
この半年ほどゆるやかにこそこそとがんばってた副業のおかげで
ついに先月ハーレーさんを買っちゃいました。
一番ちっこいやつ。
うむ。萌え産業に感謝だー。



やっほぃ。なんとか車検通りました。
自賠責が安くなってたので重量税と合わせて車検代19000円くらい。
任意保険の値段も一緒だったし250ccと維持費ほとんど変わんないのね。。


さっそく岡山まで走ってみたわけですが、
高速走行もわりと快適です。
横風であんまり煽られないのがイイ!

あと、意外なことに高速での燃費がとても良い!
行き(渋滞なし)→32km/L
帰り(少し渋滞有り)→28km/L
さすが低回転型エンジン!
ちなみに街乗りの燃費は15km/Lくらい。

写真を撮ってなかったのでf100さんとこから拝借・・・




似合ってないww
ハーレーさんが似合うようにかっこよくなりたいです。
白バイっぽいメットはおのさんのお店で買いました!

カスタムはしないと思うので
このままトコトコのんびり走りたいですねー。

2009年7月24日金曜日

なつやすみ。

実は来週末から。
2週間強も。
なげえ。

バイトしたいけどできない立場だし
岡山帰ろうかな~とか考えてます。

どうやって帰ろう。

・新幹線→金ねーよ!
・飛行機→だから金ねーよ!
・バイク→高速安いしいいかも・・・
・高速バス→安い・速い・快適→イイネ!
・18きっぷで各駅停車→やっぱこれか・・・

帰ってもすることないけどね!


>f100さん
あ、店名ステカ作っときます

>Dくん
遊びに行きます

>おのさん
海に・・・

>あみさん
大丈夫っすか??

>Yくん
元気と金があれば福岡なら行けるかも

>Sくん
そろそろ次郎な気がするんだよう



2009年6月20日土曜日

iPhoneとか。


iPhoneをOS3.0にアップデートしてみました。



ボイスメモってのが増えてる。



使うことないだろうけど、
無駄に大げさな見た目がappleぽくていいなw


あと、ついにコピペ機能付きました!



いい感じ。
文節変換も可能になりました。

普通のケータイと違ってアップデートできるのがメリットですねー。

って思ってたら
iPhone 3G S
とゆうのが出るらしい。

べ、別にうらやましいなんて・・・

梅雨。


こっそり更新・・・
ちと実家の事とかありつつ
考え事とかしてました。
うーん
うーん
のんびりしとる場合じゃない
2年後にはちゃんと働くことにしよう。
靴の方は当然2年じゃどうにもならんがしょうがない
勉強だけは続けよう。

今月からコンテナ暮らしからまた外人マンションに帰宅しました。
なんか家なんてどうでもいい気がする。

週一で近くのバイク屋さんに行ってます。
雇用保険の立場上賃金を貰えないのでインターンみたいな。
気が楽で良い。

息抜き的な2年間にするつもりだったけど
せかせかと動くことにした。

学校は、なんか意外にも楽しいです。
極力、干渉しないしされないように行動してたので
お友達とかできる予定はなかったのに
自然にできたりするもんなんですね。
学校ってすごい。







作業風景。
整備士として就職するわけじゃないんですが、
毎日こんなのに触れてるとさすがに楽しくなる。


SMXたん復活しました。
とりあえずなんとかエンジン掛かって走れるように。
2ストの音と煙がなんとも。
50ccなので最高速は90km/hくらいです。

見た目は割とイマドキぽい。



先日、彼女さんから競輪用のフレームを貰いました。
誕生日プレゼントらしい。
なんでこんなもん持ってんだ。変態だな。
ちょっとピストを組んでみました。



結構簡単に乗れるもんだなーと
油断してたら案の定転んで小指にひびががが。
まあいいや。


>f100さん
ガンダムの大きさはどれくらいだろう。



もしくは



こんなかんじ?
それともバックプリントかね。

ベースのTシャツですが、7オンスを発見しますた。
業販価格1枚1000円前後です。
ためしに買ってみましたが、マッコイまではいかないものの
結構厚めです。
ただしカラバリが少なかった気がする。
何色で考えてます?


>todochanさん
f100さんHPのトップの右下の写真が重たい(2MB弱)気がするっす。
既出でしたらすみません。


>あみさん
サーセンw
ステッカー手つかずです!
気が向いたらやります。。

2009年5月23日土曜日

パシフィコ横浜。

課外授業・・・てことでなんか展示会ぽいのに行ってきました。




NEWレガシィさん。
スッキリ。
エンジンが小さくなったのかと思ったら車体がでっかくなったらしい。



KTMのVツインエンジンさん。
とってもコンパクトな990cc。
前の会社で「KTMに乗り換えたい!」って言ってた人がいたんだけど
買ったのかなあ。
今度岡山に行ったらこっそり会社の駐輪場に行ってみよう。




ハルヒさんの新しい話が始まったとかいう噂を聞いたんですが・・・
動画サイトに上がってなくて困ってます。
誰か3行にまとめて内容を教えてください。