2009年2月20日金曜日

わわわ。



まんだらけのショーケースがガラっと変わってて
なんだこれ~
って近づいたら抱き枕だった。





ちょっとw
小学生ww
アキバはなんでもありですね!



昨日ですね
wyolicaの無料ライブに行ってきました。
東京駅の構内でありました。
お金なかったのでアキバから歩いて行きましたよ。
2kmくらいだけど。
がんばって早く行ったおかげで






この位置!
AZUMIちゃんの目の前ですよどうしましょう
過去2回金払ってライブに行ったことがあるんですが
後ろの方でしか見たことなかったんですよ。
それがこの位置ですよ!
きゃあーSO-TOくんのギブソンが!


てか初めて近くで見るAZUMIちゃんかわいいんですけどどうしましょう!
今年35歳ですって
見えねーー
ひゃあ~もうどうしましょー


今月、5年ぶりにアルバムを出したから、ってことで
聴いたことない新曲ばっかだったのですよ。
そんな予習の足りないぼくみたいな人のために
最後に「さあいこう」を歌ってくれたのですよ。
本気でちょっと泣いちゃいましたよ。

途中で歌詞忘れて
「ごめーんもういっかい最初からー!」
とか言っちゃうんですよ?
どんだけ久しぶりに歌ったんだww

とゆうわけでyoutube置いときますね
嫌いな人もクリッククリック!




んとですね
こないだ美術館で高木紗恵子さんとゆう人の絵の展示を見てきました。





こーゆう絵だったりするんですが、
もちろん絵心なんかまったくないので何が良いのかさっぱりです。

もう2年くらい前に珍しくちょっとへこんでる時期があって
そんときに遠くのお友達、まあYくんというんですけど
彼がCDを送ってくれてその音楽で元気が出たという
涙なしでは語れない素晴らしいお話がありまして。
そのCD、高木正勝さんって人のなんですけど
そのジャケットを書いたのが奥さんの紗恵子さん。



これ。

そんな個人的な思い入れがあって行ってみたんですねー。
作品は違っても作風からなんとなく当時の事が思い出されたりして、ね。
ちょっとだけやる気がでました。
どんなやる気かは知らん。

この時のロンゲ正勝さんはなかなかカオスです


お。

なんか前向きな記事を書いてしまった。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

大都会はいいなー。

ワイヨリカ・・。なんか笑えてくるよね。

まぁ、明日簿記の試験だけどさw

高木さんね女の子の雑誌のFUDGEに毎月変なことかいてるよ。

この間は、奥さんがでてきて、たまにゴーストライターしてるとか暴露してたし・・・。

本当に羨ましいな;;

匿名 さんのコメント...

といいますか、高木さんと同じ年齢なんだよね。僕達。


すごいよね

あつしー さんのコメント...

ウフフ
ワイヨリカ聴くといろいろ思い出すねー
あたしゃいまだにeicoとか聴いてますよw
む、その雑誌見てみよう。
同級生なのかーちょっとへこむよねw