すんませんです


今日送った!
ステッカーの印刷&カットってのを試してみました。

カット機の機能で「トンボ読み取り」ってのがあるみたいなので
ちょっと使ってみました。
四隅にカッコを印字しておくとそれに合わせてカットしてくれるそうです。
これをALPSさんでプリント。
モリモリ量産。
次にカットデータです。
別レイヤーでカット部の三角だけを書いておきます。

カカッとカット。
うお。
なかなかカッコの印字を読み取ってくれない。
むずかしい。
何度か試してみてやっとうまくいった。
どうもカッコの位置決めが非常に難しいみたい。
次からはこのデータが使えるので良い勉強になりました。
ペラペラっと。
すまんがここまでのカットでのお渡しになります!
個々の台紙のカットは任せた!(めんどくさい
ハサミで適当に切ってくださいな。
今回は光沢フィルムシート使ってみた。
が
耐水性は微妙かも。。
少々の水滴ですぐ色落ちしたり変色したり、
ってことはないようです。
いっぱい売れたらオムライス・・・
2 件のコメント:
うっひょう!!
グレート!!
売れた→増産→みんなハッピー
納品楽しみにしておくワイ
たまにはこうゆう遊びもイイ!
コメントを投稿