Oさんとぼくの口癖です。
北海道2日目。
は、は、晴れたああああぁぁあああぁああ
快晴だ!!
ってことでバイクをレンタルした!
ホンダのCBR600RRというバイクでっす!
超ライトウェイトな車体にフルパワーを乗っけた怪物さん。
車で例えたらS2000みたいな感じでしょうか?
前衛的なデザインに非日常感を感じました。
RR(れーさーれぷりか:こういう速そうなバイク)に乗るのは、
にいちゃんのNS-1(原付)以来、10年ぶりです。
ちゃんと乗れるんかな?ww
車体は小さめなので、ちっちゃいぼくでもちょうど良いサイズ。
素人は素人らしく、普段着で乗るのがオツです。
リアの太いタイヤがね、たまらんですね。
スイッチON。
ちょwwタコメーターww
15000回転とか回るのかww
エンジンON。
キュルル、フォオオオン!!!!!!
いいおとだああああああ
参考)乗ったことあるバイクの排気音
・ビィーーーーー・・・(原付)
・トゥルルルル・・・(カブ系)
・パパパパパパパッ・・・(TWとか)
・ブルルルルル・・・(ビッグスクーター)
・ドコドコドコドコドロロロロロロ・・・(和製アメリカン)
初めての音に感動。
音だけでイキそうになりました。
気持ち程度暖気して、「中山峠」というところへ向けて出発!
お。お。おおお。
2速で100キロとかすぐに出ちゃうよこのバイク!
ダメダメ、そんなに速いの、こわい!ww
ぼくは車でもバイクでも70キロくらいでこわくなるので、
ヘタレリミッターを効かせつつ、まったりと峠へ。
こんなバイクに乗ってるのに、
次々に来る軽トラ軍団に道を譲るぼく。
いいんです、ゆるやかに行きましょうよ。
Keep left!!
なんかね、途中ですれ違ったバイクの人が手を挙げたんだ。
うにゃ?なんだろう。
と思って周りを見たけど走ってるのはぼく一人。
もしかしてこれはバイク乗りのコミュニケーションか!?
おおおお。感動だあー。
次々とすれ違うバイクの人たちと手を振ってみる。
いいなあ。
無言のコミュニケーションだ。
喋るのが苦手なぼくにぴったりですよ!
心がほんわかとあたたかくなりました。
ついた!
50kmほど走って中山峠というところの道の駅。
あげいも!!
これを食べに北海道まで来たんですよおおおお!!
たべた!
2本もたべた!!!
はううう。
うまいいい。
ついでにまりもっこり買った!約束してたので。
なので、撤収!!
思い残すことはないのです。
無事に無傷でバイクを返却できました。
速そうなバイクの良さがとってもわかった気がする!
あと、速そうなバイクに乗る人が、
一般的に少しキモいと思われるかもしれない理由も少しわかった気がする!
だって、走るのがすっごい楽しいんですもん。
いいね、
北海道も最高だあーーーー。
また来れますように!
4 件のコメント:
田中義武の生キャラメルはま~だ~か~?!
わすれてた!ww
名前変えないでよ!誰かわかんないじゃんwww
ヤッター!高額当選っ!!いっちおっくえんっ!!当たった~~ならいいのになぁー
ま た は ず れ た か
めげずに次回も買いますよ!
コメントを投稿