2008年12月25日木曜日

PC開封。


昨日は結局夜にアキバに行ってきたんですよ。

なんかカップルがいっぱいおった。
そうゆうものなのか。

てっきりアキバは一人クリスマス会場なのかと思ってた。
ディスプレイの値段だけチェックして帰った。


家に帰ってごはん作ろうと思いましてね。
キッチンに行ったら、なんかクリスマスな音楽がラウンジから流れてくるんですよ。
(ラウンジ→キッチンの隣にある広場。学食みたいな雰囲気ね。)

嫌な予感は的中です。

なんか住人が20人くらい集まってパーティしてました。
50部屋くらいしかないのに20人て。参加率すげえww
外人はなぜか半裸。
なにやってんのさ・・・

気付かれないようにコソッとごはん作ってたら
全裸に近いニコラスに見つかった。

「ヒャアッッッッッホオゥゥゥゥゥウウ!!!ジョイナァァァス!!」

みたいなテンションで飛び掛ってくる。
めんどくせえええええ。

「す、すまん」

やんわり断って部屋に帰りました。


なんだろーなあ・・・
本物のリア充様たちのテンションを見せつけられたような。
見てるだけで疲れる。

社会不適合者でほんとごめんなさい。
ムリなんだよ。
大人数とかうるさいのとか。
1、2人くらいとしか同時には話できないの。
ボソボソ話してても聞こえるくらいがいいの。
みんなのマルチタスクぶりがうらやましい。



で、今日はパソコンが届いたのね。

エプソンのエンデバープロ4000とゆうやつです。
Core2が出た一発目の時のですね。

スペックは
・マザボ:ASUS P5W-DH
・CPU:Core2Duo E6700
・MEM:2GB
・HDD:250GB
・グラボ:7300GS
・付属品:電源ケーブルのみ
とのことでした。

E6700とゆう変なCPUです。
ハイエンドメーカーPC向けに高価で販売してたものなので、
自作で使う人は少なそう(後からでたE8xxxの方が安くて速い)

マザボもひと世代前のハイエンドで、チップセットが975X。
メリットといえばFSB800~使えるのでPEN4が載せれるってゆうくらい。
全然メリットじゃないよ・・・
あ、でも無線LANがオンボードです。

40k。
この出品者さん、3つくらい同じのを出品してて、
他の2つはリカバリディスクとかついてて54~55kで落ちてた。



とりあえず開けてみるわな。




とってもきれいでした。
ホコリがぜんぜんない。
CPUファンはインテルのじゃなくてCoolerMasterのが付いてた。
安物だろうけどリテールのより気持ち程度はいいのかな?

とりあえず持ち合わせのメモリ乗っけて4GBにしときました。
あんま意味ないだろうけど。





フロントにガチャンコ搭載です。
3.5インチHDDが4つまでいけます。
昨晩オークションで1500円で買ったのが届いたのでさっそく入れてみる。
250GB×2で500GBです。
DくんがRAID0をプッシュするので影響を受けて同じ型番のをわざわざ探しましたww
あとでRAID組んでみよう。



でだ。
中を見てて気付いたんですよ。
出品時の写真とグラボが違うのよ・・・どうみても。






これ出品されてた時の写真ね。
一番上の写真が届いた物。
グラボが違う。
めっちゃ金ピカのヒートシンク付いてるじゃんかあ。もう。
同じようなの出品してたから全部同じ写真使ったのかな?

なんでいつもこんな出品者に当たるんだろうなあ・・・
約束がちがうじゃねえかあ。泣

型番とか見ようとしたけど取り外さないと見れそうになかったので
(600・・・みたいな数字が少し見えた)
とりあえずOS上から見よう。

とゆうことでアキバにディスプレイを買いに行きましたのでした。



後半へ続くかも

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

むむ なるほどなスペックだなあ。
妥当と言うげきか、、、
OSはついてないの??
ディスプレイ何を狙っているの??
最近LGからでたw2442PA-BFがコストパフォーマンス的には申し分ないと思う。。
実物を見たいのだが残念ながら岡山では見つけることができなかったんだよ。かなり安いし 画像きれいだったらかなりお買い得な気がする

あつしー さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
あつしー さんのコメント...

むむむな感じですよねー。
ぼくはこのケースが欲しかったのでこれにしましたw
チップセットが古いんですけどBIOSアップデート済みだったのでクアッド9000番台以外は載せれるのが救いです。
OSは、ディスクが付いてないんですけどまさかのプロダクトシール付き(XPpro)だったので得した感じです。
LGの24いいですね!
29~32kくらいで何軒か置いてありました。
これとBenQの24と迷ったんですが・・・結局LG21.5いっちゃいましたよお