ディスプレイ買ってきましたとさ。
LGのW2261V、21.5インチ、フルHD(1900×1080)です。
あちこちまわってみてだいたい22~25kだったので
思い切って24インチいっちゃおうかなーと考えてたところで
フリージア5号店でちょうど値下げしている現場に出くわしました。

19500。
箱に書いてやがった・・・
やすいからいっか。
お持ち帰り。

とりあえずレッツたんにつないでみる。
レッツたんのBIOSが古かったので1680×1050までしか表示できなかった;;
にしてもデカイ。
21.5で十分だった。
んでエプソンさんにつなぐ。
ちゃんと使えました。
そういえばグラボは何がささってるんだろう。
てかグラボの知識がないので見てもわからんけど。。。
デバイスマネージャーより。
GeForceの9600GTってのがささってるみたい。
ほらーやっぱ説明文と違うじゃないの!
そんなにぼくをクレーマーにしたいのか。
てゆうか7300GSってのと9600GTってのはどっちが強いんですか?
9600GTでもエロゲーはできますか?(←これがだいじだとおもう!)
数字がおっきい方が強いのかな?
ちなみにDDR3/512MBらしい。
9600GTの方が強いんだったら文句は言わないようにしよう!
てかこいつのファンの音が一番大きい。
ベンチはなんかめんどくさかったので
簡単にπ焼いてみました。
4 件のコメント:
9600GTのがつぇぇよ!
最初の9とか7とかは、世代を表します。(当然9のが新しい)
次の6とか3とかは、その世代内での強さを表します。6は中、3は下だねぇ。
だからゲーム用にするときには、8300よりむしろ7900のほうが良かったりすることもある。
さらにGS<GTですね。
というわけで、かなりお買い得品だと思います。
現状、9世代のが必要なゲームってあるのか知らんけど。
ちなみにうちのは、1年ちょい前に買って
C2D E6750
DDR2 1GB*2
GF 8600GT
OS,モニタ入れて12万だったかな。(全部新品)
てかとうとうデスクトップですか。
もう、ネトゲもエロゲも余裕じゃないですか。ネトゲ複数起動もできるよ!
なんかいいな!
もうすぐcβのルナティアというネトゲが、周りでは注目されてる。
oβになったら参入予定。
かもーん。
マビもルーセンもやってるけどな!
説明で7300が9600GTっていいな。
それ売って7300GS買い直したらお釣りが5kはくる感じがするぞ。
モニター2261かー その値段は確かに安いな てか最近22インチの値段の暴落が激しい、、円高のせいか?ウォン安のせいか?
ついに次世代に突入ですな
ちょwwww
なにそのグラボのグレードうp(笑
僕のより良いじゃんよ(藁
OC負けないんだからねっ!!
ルナティアかぁ~!またファンシーなのいくなぁ~(笑
いちをCβ応募したけどもらえなかった(笑
僕の、期待してるタイトルは「天地大乱」と「ブレイドクロニクル」です~。
ブクロのほうはCβ参加したけどなかなか面白かったですよぉ~
なんていうか。。。FFと信長合わせた感じ、下手したらまた仕事辞める人が出るかもなMMOです。
今は、マビもルーセンもスカイヒーローズも放置で、PSPのぱたぽん2とブラウザゲームのトラビアンをやってます!!
ぱたぱたぱたぽ~ん♪
みんなもトラビアンやれば良いのに、みんなで粘着ぶんぶんですぉ(意味不明
PCネタといえばこの3人!!カオスだww
>あみさん
おおっわかりやすい説明だ!
なるほど3倍くらい得した気分になりました
エロゲ大丈夫そうでホっとした!w
E6750ですか~
うちの子の兄貴分ですね
(そっちの方が評判良さそうでちょっとくやしい)
また新しいのはじめるんすかww
ちょっと公式覗いてきます・・・
気が向いたら一番下↓の人と一緒におじゃましますです
>おのさん
うっは
9600相場見てみたら10k周辺ですね
グラボは脳内内訳に入ってたかったのでこれは嬉しい
22インチ安いww
21.5インチが出てから急に下がりましたね
16k割れもいくつかあって少し悩みました
あと25.5インチってのも結構安く出てきましたね
いきなり30k割りそうな勢い
そしてアキバの小規模店では最近なぜかタッチパネルブームみたいですよ
高確率でタッチパネルの話をふられますww
>Dくん
E8600でOCされたらさすがに無理だww
しょうがないので次世代デュアルコアの発表をニヤニヤして待つことにします!
最近cβ?とゆう言葉をよく聞くと思ったらあなた達のせいか!
PCやゲームの話になるとみんなテンション高くなるなあ・・・
PCの話をしてお金がもらえる仕事とかないんだろうか?w
コメントを投稿