こいつはすごいよ!

紙をはさんで、こぉ、手前の青いレバーを

びゅーって奥に押すだけでまっすぐカットできます!
それだけっちゃあそれだけなんですが・・・
この快適さは最高です。
写真のホンダはワークショップの先生からの頼まれ物です。
先生はCBXってゆう渋いバイクに乗っておる。
てかCBXってもう絶版になって20年も経つんですね。
あれですよ、鬼爆の弾間くんのやつです。
ちなみに、行ってるんだけど靴作ってない。
先生とおしゃべりしてる。
まあ、ゆるやかにいこう。
なんかね、お友達ができたかもしれない!
今日ワークショップの日だったんですが、
帰りに駐輪場でばったりバイクで来てた人と一緒になったのさ。
名前も知らなくて、見たことあるな、くらいの人だったんだけどいきなり
「お、バイクなの?ちょっと行く?」
ってなんのことだろうと思ってついて行ったら
「一緒に走ろうぜ」的な意味だったらしい。
青山から渋谷を抜けて世田谷まで行って帰ってきて気が付いた。
「また来週も行こ~」って帰ってったが
やっぱり名前も知らん。
いったいどこへ行きたいんだろう。
お友達フラグは立つんでしょうか。

Xさんのバイクはマグザムさん。
赤いなあ。
驚きの赤さだ。
これで一緒に走ろうとか言われるとは思わんかった。
最近免許をとって、初めて買ったバイクらしい。
東京の人は金持ちなのか。
5 件のコメント:
このカッター私も愛用してますよ(^^♪
あ、ホンダのステッカーいいな!!
ほしい★
「H ONDA」(エイチ オンダ)のステッカーもほしい!!
f100cafeさんにS ONY えす おにいも
作ってあげてください(笑)
>todochanさん
おおー!仲間だ!!
このカッター大好きですw
>f100さん
モンキーに貼るならあげる!
やったーくれくれ★☆
Gモンキーに貼ったらぶろぐります
コメントを投稿