ほとんど雨に遭遇しなかったけど
暴風との戦いでヒヤヒヤ。
今回の目的は名古屋でしーさんと合流して
トリッカーさん返却+フォアさんとホーネットさんを交換。
そしてきしめんをおごってもらう!!(予定)
2台持ってかないけんのだけど軽トラレンタルすんのはなんか気にくわないので
靴ワークショップのバイク友達Yさん(やっと名前聞いた)に手伝ってもらいました。
前日にいきなりお願いしたのに「おー行く行く~」って感じだったので
けっこうお暇な人なんでしょうかね。
出発
懸念してた雨は東京出たらやんだ。
ひゃっほう。
深夜3時ごろ富士山到着。
あわよくば登ってやろうかと思って、汚れてもいい靴履いてきたけど
前日までの雨で地面がぐちゃぐちゃだったのでスルーした。
Yさんが風呂に入りたいとか言い出したので
ネットカフェに行って入浴させる。
朝8時ごろ名古屋到着。

天気もばっちりなのです。
しかし早すぎた。
Yさんが眠たいとか言い出したので
ネットカフェに置いてくる。
朝ごはんと暇つぶしにpictってゆうカフェに行ってきました。
営業時間は7:00~27:00。
すげー。

コーヒーが400円。
+150円でパンとケーキとサラダがついてくるー。
名古屋っぽい盛り盛りモーニングです。
メニューにですね
「材料がある限り、何でもお作りします☆」
って書いてあった。
がんばるお店だなー。
オムライス頼めばよかったあよ。
栄の方までお散歩したりしてしーさんと合流。
エスクードでトレーラー引いてきやがった!
くそかっこよすぎるww

こんなのだったっけ。
2台積めるやつ。いいなーこれ。
トレーラーって以外に維持費安いのね。
ジムニーに付けたいww
フォアさんを査定してもらって15万円!
ぉ。あがった!
トリッカーさんもいままでありがとうさようなら
てことで、きしめん食べに行く。

しーさんおすすめのたらこマヨきしめん。
こんなのアリなのか。。
んでもおいしかった。
Yさん起こして靴屋さん巡りをしてみた。
うん、なんかちょっと楽しかった。

ホーネットさんもらって帰る。
2名乗車でもスイスイ加速する。
ほんとに250ccなのかーこの子は。
21時ごろ浜松に着くなり
Yさんがうなぎ食べたいとか言い出したので
我慢しなさいと言い聞かせる。
子守りみたいだな。
雲行きがあやしいので
気象予報士Dくん@岡山に天気予報してもらう。
日付が変わる頃から雨になるらしい。
こんなこともあろうかとETCを持ってきてたので
高速に乗ってみる。
いつの間にか2人乗り解禁になったんですね。
注意されなかったのでOKなんだろう。
25時頃帰宅。
雨が降り出した。
天気予報GJですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿