愛媛です。
みかん王国です。
愛媛の県マークは風車ロゴですね。
どうみても70年代ナイキです。
終日、雲が気持ち悪かったです。
なんだろうこのいやな予感がしそうな雲は。
ずーーーっと雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
雨が降ると窓を閉めるんですが、
暑いの。
すーっごく暑いの。
エアコンがめげたの。
ちゃんと回ってて送風はできるんだけど、
ガスが抜けちゃってるっぽいです。
ガソリンスタンドでガス補填を相談したら、
「1本3000円を3本で、工賃込12000円くらいですね~」って・・・
たけえー。
Yahooオークションで探してみた。
あひゃ。安いじゃないか!
なんだこの値段の差は!
とりあえず3本注文しときました。
配送先は鹿児島あたりで適当に。。。
届いたら入れてみよう。
やり方知らんけど。
んぐ。
なんとかなるでしょう。
愛媛から九州に渡るのはフェリーを使います。
ってことで四国最西端の港を目指します。
途中温泉入りました。お財布の中身が80円しかなくなった!
そこから30kmくらい走ったんですが、
コンビニも銀行もない。
ああー。
なんか心配だ。
あああー。
港に着きました。やばいもう船が迫ってきてる。
チケット買わないと。。。
窓口へ。
あ「この辺にATMありますか?」
窓「銀行と郵便局があるよー。」
あ「行ってきます!」
窓「あ、もう閉まってるよー。」
あ「えっ!まだ5時・・・お金ないんですけどやっぱ乗れないですか?」
窓「うん。乗れない。あ、カードは?使えるよ?」
あ「おおお!じゃあこれで!」
窓「あ、Masterむり。VISAオンリー。」
あ「そんな。。。喜ばせ詐欺じゃないかあ」
車に戻って
あーあー
うーうー
って考えてたら、
ETCカードにクレジット機能が付いているのを思い出した!
おおおおVISAだ!
というわけで無事フェリーに乗ることができました。
四国さよーならー!
でした。
2 件のコメント:
おおお、はや四国脱出!?楽しそうにトラブルしてますなあああ・・いや、さすが。Gute Reise!
くそう。
またむずかしい言葉つかいやがって!
と
Google先生が言ってました。
ドイツ、行きたいなあ。
コメントを投稿