
片道15kmの通勤で使ってたこともあり、割と愛着があったんですが、
今は乗る機会がないんです。
うん、うん、きっと彼なら大事にしてくれるでしょう。
ヤフオクを覗いても出品されてないことを祈ります。。。
とプレッシャーをかけてみます。
サドルは、ちょっと痛いくらいがそのうち気持ち良くなるよ!
10月5日から東京に住むことができそうです。
場所は・・・今のところ杉並区になりそうな感じです。
この2日間、いろいろ考えてみたんですが、
賃貸物件を借りるのはちょっと無理なので、
一番てっとり早いと思われる方法を選びました。
「マンションの1部屋タダで住ませてあげるから、
マンションの管理業務、おねがいねー。」
ってゆうやつです。
管理業務といっても早朝の数時間拘束の掃除等らしいです。
ぼくの肩書きはどうなるんでしょう。
家事手伝いの肩書きをもらってもいいでしょうか。
もしくは自宅警備員でしょうか。
うぇ。どっちもダメな感じですが、ニートよりは良いかもしれん!
現金支給を伴わない物々交換的なシステムが、
失業手当申請中の期間に最大限に活きます。
さっそく電話してみました。
「履歴書をFAXしてください」とおっしゃられたので、
3年ぶりに履歴書を書く。
コンビニで履歴書を買おうとしたら5枚入りで200円もしたので、
アルパ(無料求人誌)の中に挟まっている履歴書を使った。
資格欄が嫌味のように5行くらいあったけど、
運転免許しか書くことがないのは3年前と変わらず。
英検5級とか書いたら苦笑いされる。
証明写真を撮ろうとしたら500円もしたので、
免許証をコピーして顔写真部分を切り取って貼り付けてやった。
「FAXだしね。これでいい。」
と思いながらも、
「自分どんだけケチなんだ。」
と思うと、
なんか目から水が出そうでした。
FAXして3分後に電話がかかってきました。
「ね、いつから来ますー?」
あ、行っていいのね。
来月からお世話になることにしました。
なんとかなるかなあ。
所持金5桁(ぎりぎり)で上京してみます。
まあ、行ってみよう行ってみよう。
行けばわかるさ~。

これはコンセプトですが、
ちょっと期待しています。
4 件のコメント:
いいの見つけたねぇ
なんか順調そうじゃないですか
早朝掃除したかどうか、どうやってわかるんだろうと疑問に思ってみる私は、もう社会復帰むずかしいそうですが・・・・・
あつしくんは、これから立派な人間になってしまうのね!!
仲間はひとりひとりいなくなる!!
かえってこーーい(ぅそ
また自転車で遊びにいくよ!!(たぶんこれもぅそ
「管理人さん、すきじゃあああああああ!!」てのが昔のあったな。そんなシュチュエーションライフに乾杯。
>あみさn
順調そうにみえて、そうじゃないのがぼくです。。。
まじめに働いてそうに見えて、そうじゃないのもまた然りです。
>Dくん
ニート→家事手伝いは、すごいレベルアップですよー。
社会復帰しなくても、お金があれば大丈夫ですたぶん!
チェーン、ちゃんと張り替えなきゃだめだよ!スプロケまで腐っちゃう!
>fさん
それは、あれか、五代くんか。
アニメのタイトルが思い出せんw
きょうこさんっぽく振舞ってみる!
コメントを投稿