先日はメニュー画面のアイコンを作成したりしたんですが、
今回はキャリア名を変えてみます。
用意するもの
・脱獄済iPhone
・アプリ「Make it mine」
「脱獄」という言葉が出てきました。
iPhoneのファームウェア(BIOS・OSみたいなもの)をハックして書き換えることで、
Appleが審査して許可したもの以外のサードパーティ製アプリもインストールできるようになります。
これを「脱獄」と呼びます。
脱獄済iPhoneは、Appleの保証を受けることができなくなります。
しかしチャレンジ精神旺盛な方たちがリスクを気にせずにどんどん脱走してます。
標準でも十分な機能が付いてるのに、
わざわざリスクを背負ってまで
おもちゃを扱うように遊ぶ日本の変態iPhoneユーザーが大好きだ!
脱獄の手順はいろいろありますが、
先週更新されたファームウェア2.1対応ということで
http://iphone.goodegg.jp/archives/1131
こちらを参考にやりました。
問題なければ5分くらいで完了します。
で、キャリア名ですが、
標準仕様では左上アンテナ横に「SoftBank」と表示されます。

Make it mineというアプリを使うことでこれを変更できます。
アプリをダウンロードして起動。。。
テキストボックスに任意の文字を入力するだけです。

しかも漢字もいける子みたいです。
変えたからって意味はないんですが、
変えれるのにSoftBankを表示させるほどSoftBankは好きじゃないです。
てゆーか嫌いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿