2008年10月5日日曜日

M

メイドさんって、
maidって書くんですね。
そして英語だったのですね。
今日もひとつ賢くなったですよ。



山梨通りました。
北側の富士山です。
ルートの都合上、5合目まで上ることになります。

樹海です。

観光地ではあるんですが、やっぱり樹海は樹海。
怖くて奥に入る気にならん。

樹海の下。
洞窟にもぐってきました。

何があるわけでもなくただ寒い。0℃。
冷蔵庫で繭がいっぱい冷やされてました。
正直キモくて写真なんか撮れませんでした。


そしてこのあと悲劇が起こりました。
ガス欠です。
あぁー。
上りの燃費はとても悪いらしく、もう少しで下りにさしかかる、
ってとこで「プスン」といっちゃいました。

下りになるまで押して押して押して・・・
下りになったらニュートラルで駆け抜けました。

結局ふもとに着くまでガソリンスタンドがなかったww
なんという怖い山だww

ふもとに降りたら、
河口湖や富士急ハイランドを横目に山中湖へGOです。

ジムニーさんだ!記念撮影。
とってもきれいでピカピカ。フルノーマルってのがいい!

うしろに見えてるのが山中湖です。
釣りとか船とかが好きなひとにはたまらないのかもしれないですねー。
ぼくは完全インドア人間なので、感動ゼロです。

山中湖に着くと、あちこちに「ほうとう」っていう看板があった。
このあたりの名物かな?と思って食べてみた。

お店の人に、
「ほうとうって何ですか?」
って聞いたら
「ほうとうです。」
って返ってきた。

なんか、ね、ものすごくレベルの高い会話だったと思う。

うどんみたいなもんだろ~って思ってたけどえらい太かった。
テラごんぶと。
ほうとうは、ほうとう、だね。


山と湖でおなかいっぱいになったので甲府市には行きませんでした。


東京がみえてきたーーーーー

0 件のコメント: