2009年2月4日水曜日

豆。

せつ・・・ぶん?

最上稲荷の今年のゲストはだれだったんでしょうか。
いつだったかゆうこりん来てたな。



今日はワークショップに行く前にアキバに寄り道。

頼まれてたエロゲをゲットしてブラブラ。

だめだ

まだツクモの様子がおかしい。

ツクモってアキバにたくさんあって
閉まってる店とかもあるんだけど
昨日まで閉まってた店がいきなり開いてセール会場になってたりで
なんともつかめない。

だがそれがいい!


週末にはだいぶ売り切れてたのに
どこから沸いてきたんだと言いたいほどのディスプレイがまた入荷してた。
なんだよもう
毎日見に行かないと気がすまないじゃないですか。
19インチはだいたい9800円。
24インチはacerとBenQが22800円。
22インチは先週のが安すぎたと思ったのか15000円くらいになってた。
Dくん得したな。

PC本体はいきなりゲートウェイとマウスの2トップを大量に出してきた。
ほんとにどこから沸いてきたんだww

DuoのE8200機が38000~45000円くらい。
QuadのQ6600機が50000円くらい。
どっちも地味スペックだけど店頭価格としては安い。

んで
ぼくは先日からCPUを探してたんですが
目当てのQuadのQ6700とExtremeのQX6700を発見。
今エプソンたんに乗ってるE6700をそのまま4コアにした物です。
ちょい古いチップセットなのでこいつらが乗せれる限界です。

値段はQ6700が17800円、QX6700が19800円。
ヤフオクより安い。
そして後者には「本日限り20%off」の札が。
おふ。
Extremeの方が安くなってるw
ツクモはだいじょうぶなのか。

とゆうわけで16000円でExtreme買ってきました。。。







今乗ってるE6700はなぜか15000円くらいで売れるので
差額は1000円くらい。
効果はあるんでしょうか。
がんばってマルチプロセスな使い方をしよう。


一つ問題が。
熱量が2倍の130Wになるので良いCPUクーラーに変えないといけん。





この写真をDくんに送って相談したら失笑されたw
クーラーのスペースが全然ないww
10cm四方。
なんとかしてみます・・・

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今年の最上稲荷ははしのえみと芋荒係長だよ
ついにクアッドかどんどん進化するな。
イラレとかしながらアニメ見るのも楽勝ですな。しかしPC内部、既製品はそんなのがおおいよね。

あつしー さんのコメント...

係長知らなかったので動画見てみたらちょっと面白かったww
濃いいですねww
クアッドの性能ちと気になります。
ファン買ったらいろいろ試してみようかと。。
メーカーPCのケースはほんとしょうがないですね。
他にメリットがあるので目をつぶってやろうと思ってます。