2008年9月19日金曜日

平和。

某デオデオさんがリニューアルオープンとかなんとかで、
お気に入りの寝床が臨時駐車場にされていました・・・

平和な場所が荒らされてしまったみたいで少しムッとしました。

もっと平和な場所を探そう。。。

平和なお昼ごはんは、コロッケパンと牛乳です。



これは岡山県庁近くの「ふさやベーカリー」さんのコロッケパン。
クリームパンが有名(たぶん)なお店なんですが、
ぼくはコロッケパンひと筋です。浮気はしません。

これを、県庁の庭で牛乳と一緒に食べるのがオツなんです。
12時になると、県庁の星たちが一斉に外へ買い出しに来るので、
先に買っておかないとダメです。

先月ですが、ぼくとしたことがうっかり彼らに買い占められてしまって、
となりのキムラヤのパンでコロッケサンドを買うハメになってしまいました。
これは、似て非なる物です。
ほしのあきの写真集が売り切れだからって、
叶姉妹の写真集を買ってしまったようなもんです。
大きけりゃいいってもんじゃないです。



おみやげがあります。

なんか、こぉ、クッキー。
山形で買ったものです。
まちスタに行って「クッキーちょうだい☆」って言ったら食べれます。
でもおとうさんがもう全部食べてるかもしれません。

そうゆう時は、代わりにお弁当でも注文してあげてください。

おとうさんの手作り弁当。
500円。
お米が黒です。黒米だそうです。
これは、おいしい。


まちスタ こと「街なか study room」
岡山市中山下1-7-1

桃太郎大通り柳川交差点をクレド方面へ右折して、
わたなべ生鮮館のとなりくらいにあります。
テイクアウトだったら目の前に路駐しても大丈夫。
たぶん。
パトカーに怒られたら、
「車に文句があるのか・・・ 車の文句はあつしに言え!」
って言えばいいと思う。



もいっちょ。
こっちは壱岐のおみやげさんです。
倉敷のf100cafeさんに行って、「クッキー食わせろ!」って言ったら食べれます。
でもおにーさんがもう全部食べてるかもしれません。

そうゆう時は、代わりにオムライスや紅茶でも注文してあげてください。

台風は~
もう過ぎてったのかなー?

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あははークッキーありがとうございましたーもう半分になりましたー★ちゃんとあつし君知ってる人にあげてますでなー

あつしー さんのコメント...

どうも!
どんどん食べてしまうといいよ!